ABOUT US
OREOについてMESSAGE
私たちのメッセージ

ほとんどの方が資格取得前はヨガ未経験の初心者です。未経験の初心者だからこそ分からない点や不安な点はたくさんあって当然です。卒業後であってもそれは変わりません。私たちはみなさまが必要に応じて質問できる生涯の講師、生涯のスクールになりたいと考えています。OREOでは専門分野に特化した経験豊富なトレーナーのみならず、RYTを取得した数多くのスタッフがみなさまを徹底的にサポートさせていただきます。サポート力の違いがOREOの強みです。初心者の方でもそうでない方でもいかなる不安や悩みを生涯にわたって徹底的にサポートさせていただきます。
REASON
OREOが選ばれる理由

どこよりも早く、どこよりも丁寧に

すべての全米ヨガアライアンス資格を取得できる数少ないスクール

信頼の3冠獲得

合格率5%以下の講師陣

選べる受講スタイル

3000名以上のオーディション実績

多数のメディア掲載実績

卒業生による高い口コミ評価

20回まで分割払いが無料

全国に構えるスクール

溶岩スタジオを使ったワークショップ

アジャスト動画を無料配信

専門性の高い養成講座を開講

その他のOREOだけのサービス

マンツーマンセッション

細かいフィードバック

オリジナルのフルカラーテキスト

無料の参考動画

進捗が分かるマイページ

信頼の3冠達成!

初心者から学べる

いつでも受講開始

動画講義は視聴期限なし

永久サポート制度

毎月開催される練習会

メディア掲載実績多数

チーム力で支えるサポート体制

マーケティングも学べる

最大20回までの分割払いに対応

こんな方におすすめ

RYT200を取得するメリット

クラス作りと指導法を徹底指導

言葉でのアジャストテクニック習得

専門分野のスペシャリストからの養成講座

マイページで簡単操作

エビデンスに基づくPRYT85の指導

講師とのオンラインセッションとクラスアウトプット

フルカラー教材無料提供

課題フィードバックの詳細指導

オンライン動画とレッスンの提供

PRYT85の講師と内容について事前に確認可能

発達の状態をしっかりと学べる

5つの段階に分けて構成

年齢に相応しい指導法

お申込前に動画視聴可能

マンツーマン講義で徹底的に

演習に重きを置いたカリキュラム

充実したアフターフォロー

RYT200オンライン講義は国内No.1の3冠達成!

高く支持される担任制

フルカラーのオリジナルテキスト

実力が身につく少人数制

現役の人気講師が担当

ヨガだけに集中できる充実した施設

リアルなフィードバック

RYT200沖縄合宿を毎月開催!

「今、お客様に求められていること」もお伝えします!

こんな人におすすめ

東京駅から約2時間

最大10名少人数制

ヨガだけに集中できる環境

世界遺産、仁和寺にて朝のお勤め体験が可能

短期集中3日間で実力がしっかり身に付く!

東京駅から約1時間

最大5名少人数制

グランドエクシブ軽井沢に滞在

3日間でもしっかり身に付く!

こんな方におすすめ

どこからでも受講可能

集客アップ

RYTの更新に役立つ

情報の質にこだわりあり

受講後すぐに活かせるスキルが身に付く

一つ上のインストラクターへと成長
COMPANY
会社概要
- 会社名
- チェルシー株式会社
- 住所
-
151-0066
東京都渋谷区西原3-1-7 翔原ビル3F-A - 設立
- 2013年8月23日
- TEL
- 03-6407-9222
- 代表者
- 阿部喜次
- 顧問弁護士
- 虎ノ門パートナーズ法律事務所
- 提携ヨガスタジオ
- HOT STUDIO SANCTUARY open_in_new
HISTORY
OREOの歴史
- 2019年03月
- 設立
- 2019年09月
- 全米ヨガアライアンスRYS200を取得
- 2019年10月
- RYT200通学コース開講
- 2020年09月
- RYT200オンラインコース開講
- 2022年03月
- 全米ヨガアライアンスRYS300を取得
- 2022年03月
- RYT500オンラインコース開講
- 2022年06月
- 全米ヨガアライアンスRPYSを取得
- 2022年06月
- RPYT85オンラインコースを開講
- 2022年07月
- RYT200通学短期集中コースを開講
- 2022年10月
- RYT200沖縄合宿を開講
- 2023年08月
- RYT200京都合宿を開講
- 2024年08月
- RYT200軽井沢合宿を開講
- 2024年08月
- 全米ヨガアライアンスRCYSを取得
- 2025年09月
- RCYT95オンラインコース開講予定