OREO YOGA ACADEMY
Instagram
LINE
すぐに対応できます

RYT200京都ヨガ合宿 第14期 開催レポート

2024.09.28
RYT200京都ヨガ合宿 第14期 開催レポート

こんにちは!

9/21-9/23に開催された第14期、京都合宿の様子を写真と共にご紹介していきます!!

今回はマンツーマンでの開催でした^^

合宿ハイライト

<1日目>

・太陽礼拝Aのインストラクション

・太陽礼拝に出てくるアーサナ8ポーズ講義

・太陽礼拝Aインストラクションを自分の言葉へ変換

・太陽礼拝Aの発表


<2日目>

・朝ヨガ受講

・太陽礼拝Aインストラクションを一人ずつリードしてウォームアップ

・縦横ポーズ、バランスポーズ講義

・ミニレッスンプログラミング、インストラクション作成

・動きながらインストラクション練習


<3日目>

・朝ヨガ受講

・ミニレッスン、セリフの最終調整、リハーサル

・ナーディショーダナ

・最終試験、20分のミニレッスンを発表

・修了式

・大心院妙心寺の拝観


今回は20分間の「女性のためのスリムアップヨガ」を発表!

時間ぴったり、練習の成果を見事に発揮され、合格です!!

参加者に合宿の感想を聞いてみました!

RYT200取得のきっかけ、OREO京都合宿を選んだきっかけは?

・通っていたジムの中でホットヨガを体験してとても良いと感じて、インストラクターを目指す!とかではなくて、ヨガについてもっと色々知りたいと思ったのがきっかけです。

・京都合宿で探していて、検索をして一番にチェックしたのがオレオで、他のスクールなども見たが日程もちょうど良く参加を決めました。

合宿参加までに準備したことは?

・ある程度、オンラインの動画視聴は進めておくと良いなと感じました。今回、オレオに入会してから合宿までに期間があったので、その間で80%ほど動画を見ることができ質問もできたり、理解が繋がったりと役立ちました。

3日間で一番大変だったところ、頑張ったところはどこですか?

・セリフを文字おこしをするのも大変でしたけど、今回はマンツーマンで講師と一緒に考えることができたのでラッキーでした!一番大変だったのはせっかく考えた言葉を一生懸命覚えたはずなのに、いざ発表の場だと言葉が出てこなくなることがあり悔しかったです!

その他感想なんでも教えてください!

・最初は1人だしどうしようという気持ちもありましたが、3日間楽しく過ごすことができました!!今後、すぐにヨガを仕事にすることは考えていないが、今回自分で作成したミニレッスンを自分のものにしたいので、家族や友人などに試していきたいと思います!

講師MAYU先生よりメッセージ

合宿3日間、本当にお疲れ様でした!

マンツーマンでしたが、最後まで集中きらさず頑張り抜いてくださり感謝でいっぱいです!事前にたくさんの講義を視聴してきてくださっていたのでとても有意義な時間を過ごせましたね!ありがとうございました☆

合宿後も、太陽礼拝やミニレッスンを続けていると聞けて、とても嬉しいです!

今後も楽しくヨガを続けて、またお会いできることを楽しみにしております!

猪子眞由