2025/3/3、3/10短期集中コース開催レポート

こんにちは!本日は3月3日、3月10日にOREO代々木上原校で開催した短期集中コースの様子をご紹介します。
マンツーマンで開催しました!
現在スイミングクラブでコーチをされていて、ご自身ではアシュタンガヨーガを練習中。今後ヨガのレッスンも行っていけたらいいなという思いでご参加いただきました。

【1日目】太陽礼拝A
・太陽礼拝Aでウォーミングアップ
・太陽礼拝Aで行うアーサナの解説、軽減法、アジャストの実践
・その他立位のアーサナの解説、軽減法、アジャストの実践



よく起こるミスアライメントを順序よく修正するアジャストの練習をしっかり行いました。
スイミングスクールでもアジャストメントをしているため、習得がとても早く心地の良いアジャストでした


インストラクションをまとめた用紙を見ることなく、1回目からスムーズにできていました!フィードバックしたポイントをすぐに取り入れ、2回目、3回目と回数ごとに上達が見え素晴らしかったです✨


確認したいと仰っていた「トリコーナーサナ」しっかり体が開き心地よくとることができました
【2日目】立位、座位、その他苦手なアーサナの確認
・太陽礼拝Aでウォーミングアップ
・立位、座位、その他苦手なアーサナの講義、アライメント確認、アジャスト実践
・ミニレッスン(太陽礼拝、縦横3ポーズ、バランス)の発表

捻りのアーサナが苦手とのことでしたので、捻りのポイントを体を使いながら一緒に確認しました。しっかり腹斜筋を使いアーサナを取ることができましたね


アーサナでは、力みの入らない心地良いところを少しづつ発見できてきていますので、今後の定着が楽しみです♪

今でも十分に柔軟性がありますが、「以前のようにペタッと開脚できるようになりたい」と仰っていましたので、深めていく正しい方法をお伝えしました。

バランスも難しかったですね!グラつきにくい方法もありますが、日々心身の状態は変化しますので常に安定してバランスをとることは難しいです。日々異なる心身の揺れ具合も楽しみながら練習しましょう!

ミニレッスンの発表。
1日目にお伝えしたインストラクションのポイントをしっかり取り入れて、心地よく動けるインストラクションができていまいた
発表後のフィードバックも真摯に受け入れてくださり「フィードバックを取り入れインストラクションの内容を修正し、回数をこなす︎」と、とても前向きな姿勢で素敵でした✨

最後に記念撮影です!
2日間、お越しいただきありがとうございました!!