OREO YOGA ACADEMY
Instagram
LINE
すぐに対応できます

RYT200沖縄ヨガ合宿 第18期 開催レポート

2024.10.03
RYT200沖縄ヨガ合宿 第18期 開催レポート

こんにちは!

9月20日〜24日で開催された第18回目の沖縄合宿についてご紹介していきます^^

6月ぶりの開催で、今回は3名の方にご参加いただきました♪

早速振り返りをしていきましょう^^

合宿ハイライト

<1日目>

・自己紹介

・太陽礼拝講義

・太陽礼拝練習

 <2日目>

・太陽礼拝練習

・講師太陽礼拝ABC受講

・片鼻呼吸法

・縦横講義

・バランス講義

・レッスン組み立て講義

ミニレッスンテーマを決め、組み立てていきました。

夕方には講師のサンセットヨガ受講

ミニレッスン作成

なんと2日目の夜には花火が上がり、みんなで見れました!

<3日目>

・モーニングビーチヨガ

・太陽礼拝練習と今日発表のミニレッスン1部発表練習

・ビーチにて撮影会

・ミニレッスンリハーサル

・ミニレッスン発表

一人ひとり自分がやりたいレッスンを作成しました!

★初めてのフィットネスヨガ

★おつかれリセットヨガ

★美ボディヨガ

発表後生徒さんのお悩み、臀部な固さや、肩こりの解消にヨガ講義、つながるポーズ紹介

<4日目>

・朝ビーチにて太陽礼拝

・修了書授与

・撮影会

・講師エナジーフローヨガ受講

・チャレンジポーズ講義

<参加者の感想>

・ヨガ初心者だけれでも、これからも続けていくなら資格を取得してヨガを勉強したいと思いました!OREO沖縄のインスタを見て雰囲気が楽しそうなので参加を決めました!

今まではポーズも見よう見まねでやっていましたが、アーサナの理解がしっかりでき意識しながら動けるようになったたとこが嬉しいです。これからもヨガを楽しんでやっていきます!

・仕事に疲れていた時にヨガに出会い、健康のためにヨガを続けてきました!その中でインストラクターの方への憧れもでてきたので今回資格を取得しようと思いました。

人数が少人数だったところが魅力的でOREOの沖縄合宿を選びました。

普段大人数でレッスンを受けていたので、ポーズのとり方が合っているのか分からなかったけれど、的確に指導してもらえてしっかり筋肉痛になり(笑)体がつかえていることが分かりました。

ヨガインストラクターとして活動できるように引き続き練習がんばります!

・お仕事でサップヨガを開催するために、今まで楽しく続けていたヨガの資格を取得することを決めました!少人数制で対面で学べることが魅力的で合宿に参加を決めました。

合宿に参加をして、体のつかい方をしっかりと理解できたのでこれからも続けていこう思いました。

<FUKIKO先生よりメッセージ>

合宿、本当に本当にお疲れ様でした!

睡眠不足と戦いながらも、短時間で楽しいレッスンを作成して頂いて本当に有難うございました!

素晴らしい出来栄えでしたね。

伝えたいことを皆にわかるように伝えるという作業はなかなか難しく、悔しい気持ちもあったかもしれません。

沢山レッスンを受けて、これからも学び続けてください。

そして自分の体を使いながら、自分の体のくせに気付いていきましょう!

また皆でヨガが出来る日を楽しみにしています!

FUKIKO