こんにちは!
OREO YOGA ACADEMYです。
7月の三連休にオンラインと掛け合わせたRYT200短期集中コースを開催いたしました!
この3日間では対面で実技をメインに勉強を行いました。
ヨガで代表的な太陽礼拝のポーズから、戦士のポーズや立位の主要ポーズのアライメントの確認、アジャストメンを少人数で習うことが可能です。
前に立って発表する時間も多く取り入れていますので、緊張もありますが皆様それぞれ3日間でインストラクションの発表がとても上達されていました!!!
K.H様
初めは緊張されながらも、三日間でとてもスムーズに上達し、ポーズを何度も動いて確認しながらインプットしている姿が印象的でした。「ヨガ人生で最高の第一歩になりました。」と他のメンバーとコミュニケーションを取り合いながら、楽しんでご参加くださいました!
1、今回短期集中コース3日間に参加された決め手を教えてください。
RYT200をオンラインで学ぶにあたり、自分のアーサナのアライメントの確認やアジャストを直接教えていただきたかったためです。また極度のあがり症の自分が人前でインストラクションを行うことができるか挑戦したかったため。何より先生方に実際にお会いすることで、今後ヨガを学ぶ上でモチベーションに繋がると感じたためです。
2、事前にこの3日間で学ぶアーサナを発表していましたが、準備をしていく中で何か工夫をされたことはありますか?
3日間で学ぶアーサナを事前に集中的に練習し、インストラクションを声に出しながら練習しました。あがり症なのでとにかく真っ白になっても言葉が出るように、繰り返し練習を行いました。
事前に教えていただくことで、限られた日常生活の中で効率的に学ぶことができました。
3、皆の前に立って発表する時間も多かったですが3日間での気持ちの変化などはありましたか?
はじめは自己紹介だけでも声が震え、人前で話すことに大変不安を感じておりました。しかし皆様と打ち解け安心したためか、最終日は緊張はしましたがリラックスしてインストラクションを行うことができました。
これまで避けてきた人前で話す、伝えることに少し自信がつき、声が震えても人は温かく見守ってくれるという信頼を得ることができました。緊張をしても生徒さんをよく見て、自分の呼吸やアーサナに意識を集中したら多少コントロールできる感覚が少しわかりました。大きな変化だと思います。
4、担当講師の印象、教え方はいかがでしたか?
間宮愛先生は温かく素敵な先生で、第一印象から先生に学びたいと思っておりました。基礎から丁寧に、筋肉や関節へのアプローチなどを理論的に、かつ大切なポイントをわかりやすく教えてくださり感動いたしました。ヨガの奥深さや魅力も伝わる内容で、オンラインの時より一層ヨガを学びたい、深めたいと感じるようになりました。
猪子眞由先生は美人で優しい先生で、インストラクションの声のトーンや抑揚がとても落ち着きました。ご指導も丁寧で、出来なくても温かく見守って、適切なアドバイスをくださり、大変勉強になりました。
お二人とも本当に素敵で、憧れのティーチャーでした。
5、他にもやってみたいアーサナなどはありましたか?
まだ全ての実技を受講しておらずイメージが沸きにくいものもありましたが、3日目に座位やバランス、逆転もいくつか教えていただき、今後の勉強がスムーズにすすみそうです。