OREO YOGA ACADEMY
Instagram
LINE
すぐに対応できます

オンラインで取得!マタニティヨガのおすすめ資格講座3選|助産師や妊婦中のママに人気

2024.05.15
OREO編集部 OREO編集部
コラム RYT200 RPYT85 オンライン
オンラインで取得!マタニティヨガのおすすめ資格講座3選|助産師や妊婦中のママに人気

マタニティヨガは、妊娠中から産後をケアできるヨガです。妊娠中は大きな変化がある女性の心と身体をサポートする目的で考えられています。



お腹の中で育つ子供と一緒に行うヨガ。
普段のヨガとは違ってさまざまなことを注意しながら行わなければなりません。



妊娠中にマタニティヨガを学び、資格を取得する方や、助産師さんで資格を取得し妊婦さんのサポートを行う方もいますよ。


今回は、マタニティヨガの資格講座について紹介します。




マタニティヨガは女性の変化をサポートする

マタニティヨガは、妊娠中から産後の女性をサポートするヨガです。妊娠は女性にとって大きな変化。心と身体を整えて妊娠中を過ごせるようにヨガを行います。



マタニティヨガは、リラックス・便秘解消・妊娠中の運動不足解消・不安の軽減など、妊娠中に起こるさまざまな症状の軽減に効果が期待できます。



妊娠中にマタニティヨガを学び、自身が感じたことを伝えてくれるインストラクターがいたら、レッスンを受けてみたくなりませんか?

代表的なマタニティヨガの資格を紹介

ここでは、代表的なマタニティヨガ資格の種類を紹介します。


全米ヨガアライアンスRPYT85

引用:https://www.yogaalliance.org/


アメリカのヨガアライアンスが発行する「RPYT85」はマタニティヨガ専門の資格です。
RYT200などを取得後にマタニティヨガも教えたいと取得するインストラクターも多い「RPYT85」。


学べば、女性のライフスタイル全般をサポートできるでしょう。キャリアアップにおすすめの資格です。



国際ホリスティックセラピー協会(IHTA)認定 マタニティヨガインストラクター

引用:https://ihta.or.jp/


YMCメディカルトレーナーズスクールで取得できるIHTA発行のマタニティヨガの資格です。


産前産後の知識を学び、妊娠中から産後までの女性へ向けてのヨガを習得します。


一般社団法人 日本マタニティフィットネス協会 JMFA マタニティヨガ認定インストラクター

引用:https://www.j-m-f-a.jp/


マタニティフィットネスの講義を2日間で受けてから、マタニティヨガの3日間実技講習を受ける2段会スタイルの資格講座です。


最後は認定試験を受ければ資格取得ができます。妊娠中でも様子をみながら進められるでしょう。


一般社団法人国際ウェルネスケア協会 IWCA マタニティヨガ

引用:https://iwca.or.jp/


ヨガの歴史や哲学から学べるマタニティヨガの講座です。全4日間 合計18時間で資格が取得できます。


ベビーマッサージなども学べるので、産後のヨガを提供したい方にもおすすめです。



一般社団法人日本アタッチメント育児協会 アタッチメント・ヨガ インストラクター養成講座

引用:https://www.naik.jp/course/ayg.php

心理学と育児が専門のアタッチメント育児協会が提供するヨガの資格講座です。


ヨガは老舗ヨガスクールのLotus8が監修。育児のプロが作った初心者でも行えるマタニティヨガのメソッドを取り入れたい人におすすめです。


一般社団法人日本ハッピーライフ協会 JAHA 骨盤スリムヨガ®インストラクター

引用:https://jahayoga.com/yoga-koushi/slim-yoga/


骨盤スリムヨガ®は、月経や妊活、妊娠から出産、産後と女性の変化をトータルサポートすることを学べる資格講座。


妊娠中だけに限らず、ヨガを提供したいと考える人におすすめです。




マタニティヨガ資格講座のおすすめスクール3選

ここでは、マタニティヨガ資格講座を提供するおすすめのヨガスクールを紹介します。


OREO YOGA ACADEMY


OREO YOGA ACADEMYでは、オンラインでのマタニティヨガRPYT85の資格講座を提供しています。


オンラインコースなので、全国どこからでも参加が可能。さらに動画学習をメインに行うので、妊娠中でも自分の体調に合わせて学べます。


充実したサポートが人気のOREO YOGA ACADEMY。気になる方は説明会で詳しく話を聞いてみましょう。


OREO YOGA ACADEMY公式サイト


YMCメディカルトレーナーズスクール


引用:https://ymcschool.jp/course/yoga/yoga_detail04/


ヨガインストラクターやIHTAヨガインストラクター2級などの経験がある方に推奨されているマタニティヨガの資格講座です。


妊娠中の変化をサポートしたいとキャリアアップを考える人におすすめです。


OMYOGA


引用:https://omyogagroup.com/rpyt


OMYOGAでは、RYT200などの他にRPYT85なども学ぶことができます。

現役ヨガインストラクターの方におすすめの資格講座です。


初心者の方は先に基礎講座を学ぶことを推奨しています。オンラインでも少人数制でしっかりと学べると評判。妊娠中の方をサポートしたい人はぜひチェックしてください。


マタニティヨガの資格講座を学んで女性をサポート

マタニティヨガは、助産師や理学療法士なども学ぶ分野です。ヨガインストラクターとしてキャリアアップしたい方にもおすすめです。


大きな変化が伴う女性のライフステージ。不調などに振り回されてしまう方も少なくありません。


ヨガを通じて、女性をサポートしたい人におすすめの資格講座です。興味ある方はぜひ説明会に参加してみてください。


----------------------------------

ヨガ資格のRYT200・RYT500は、2020年からオンラインで取得できます。


OREO YOGA ACADEMYの講座なら、全国どこからでも自分のペースで学ぶことが可能です。

もちろん海外にお住まいの方でも参加できます。


一生つかえるヨガ資格であるRYT200・RYT500自宅からオンラインで取得しませんか?


OREO YOGA ACADEMYでは、無料のオンライン説明会を随時行っております。お話を聞いてみたいという方は、「説明会を予約する」からご予約ください!




 



RYT200オンライン関連記事


RYT200はオンラインで今すぐ取らないと損!?2021年だけの特例措置?費用は?海外からでも取れる?



RYT200オンラインスクール選びに重要な4個のチェックリスト



【RYT200オンライン】テストは難しい?ちゃんと卒業できる?中間テスト、卒業テストの一部を公開!



【保存版】オンライン個別説明会よくある質問



フルタイムで働きながらでも2ヶ月でRYT200を取得!?オンラインだから実現した仕事と資格の両立。




RYT200オンラインはどんな人が受講してるの?気になる受講生データはこちら!