ウェルビーイングとは?ヨガで未来を明るくしよう!人気のメディアも紹介 | OREO YOGA ACADEMY

ウェルビーイングとは?ヨガで未来を明るくしよう!人気のメディアも紹介2024.02.21


近年注目を集める「ウェルビーイング(Well-being)」。
ワークライフバランスを見直し、充実した日々を目標にする考え方を表しています。


これからの時代、未来を明るくするためにも必要な考え方と言えるでしょう。
ウェルビーイング(Well-being)とも近い考えのヨガ。
今の時代だからこそ、必要とされているのかもしれません。


今回は、ウェルビーイング(Well-being)について深掘りしていきます。





ウェルビーイング(Well-being)でより良い未来を

ここでは、ウェルビーイング(Well-being)の由来などについて見ていきましょう。


ウェルビーイング(Well-being)とは


1946年の世界保健機関(WHO)では、健康の定義として、以下のような文章が書かれています。

"Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity.

健康とは、病気ではないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが 満たされた状態にあることをいいます。"

(出典:公益社団法人日本WHO協会「世界保健機関(WHO)憲章とは」


世界で初めてウェルビーイング(Well-being)という言葉が書かれた文章としても有名です。
心やカラダが健康であっても、社会的に健康的でなければ、健康とは言えないと書かれています。


日本でも、長時間労働や過剰な残業が問題となってきましたよね。


充実した日々を過ごすためには、何が必要かを考えなければいけない時代になってきていると考えられます。


ウェルビーイング(Well-being)とは、人々が幸せに過ごすためにも、欠かせない考え方と言えるでしょう。


ウェルビーイング(Well-being)に必要な要素

ウェルビーイング(Well-being)は、近年ポジティブ心理学という学問でも研究がされています。

マーティン・セリグマン博士によると、ウェルビーイング(Well-being)なるためには5つの要素が必要だと言われています。


5つの要素は、頭文字をとって「PERMA」と呼ばれています。

  • ・Positive Emotion(ポジティブな感情)
    ・Engagement(何かへの没頭)
    ・Relationship(人との良い関係)
    ・Meaning and Purpose(人生の意義や目的)
    ・Achievement/ Accomplish(達成)


ポジティブな感情があれば、日々の生活も楽しくなるでしょう。
ヨガのように没頭するものがあるとより充実します。
人との良い関係が幸福感をもたらすことも研究されています。


また、人生の目的や意義が見出せれば、それに向かって励むこともできますよね。
日々の成功体験は自己肯定感を高め、前向きにさせてくれます。


注目したいのは「PERMA」の要素、全てを求めるのではないということ。
どれか一つでも追求すれば、ウェルビーイングは高められるでしょう。




ヨガとウェルビーイング

ヨガを始めるきっかけは、フィットネスやリラクゼーションの人が多いですよね。
しかし、ヨガには哲学や瞑想など、アーサナ以外の要素がたくさんあります。


ヨガをはじめて、意識が変わったという人もいるでしょう。
カラダの変化を追いかけるうちに、意識の変化にも気づくのがヨガです。


実際に自分の気持ちと向き合い、怒りや悲しみをコントロールし、感情に溺れることが少なくなったという生徒さんもいます。
また、気分が落ち着くようになったと答える人も少なくありません。


ヨガでは、自分自身に意識を向けることを大切にしています。
ウェルビーイングな生活を手に入れるためには、今の自分がどこにいて、何が必要なのか向き合う必要があります。


ヨガを通して、ウェルビーイングな未来を探すことができると言えるでしょう。


ウェルビーイングをもっと知りたい!おすすめメディア

最後にウェルビーイングについてもっと知りたいという人に、おすすめのメディアを紹介します。
興味ある人は、参考にしてください。


Wellulu


引用:https://wellulu.com/


ウェルビーイングをテーマにトークやアカデミー、エリアでの活動などを紹介している「Wellulu」。


ウェルビーイングと向き合い、どのように考えて過ごすのが良いのかを知りたい人におすすめのサイトです。
ウェルビーイングの最先端を追いかけたいならぜひチェックしてください。


Wellulu公式サイト


yoi 心・体・性のウェルネスメディア

引用:https://yoi.shueisha.co.jp/tags/7641/


集英社が公開するウェルネスメディアです。
メンタルヘルスやビューティーウェルネス、リトリート・旅などの特集がされています。


ヨガインストラクターとしても有名な優木まおみさんのインタビューなどもあるので、ぜひ読んでみてください。


yoi公式サイト


Women’s Health

引用:https://www.womenshealthmag.com/jp/


Women’s Healthは、アメリカ発の女性にヘルシーなライフスタイルを提案するマガジンです。
世界55ヵ国でも発刊されるグローバルメディア。


ウェルネスやサスティナブルなどをテーマに、オンラインでもさまざまな情報がアップされています。
世界の情報をチェックしたい人におすすめです。


Women’s Health公式サイト


ウェルビーイングな日々を整える時間を作ろう

私たちは、何かと他のことに気を取られて、日々を流してしまいがちです。


ウェルビーイングな日々を過ごしたいなら、振り返り整える時間も大事。

ヨガで心と身体を整え、自分と向き合ってみると、今までとは違う未来が見えてくるかもしれません。


ヨガの学びを深めて、ウェルビーイングな生活を送ってみませんか?


ヨガの学びを深めるなら、資格講座がおすすめです。

日々の習慣にヨガを取り入れる機会にもなります。

----------------------------------

ヨガ資格のRYT200・RYT500は、2020年からオンラインで取得できます。


OREO YOGA ACADEMYの講座なら、全国どこからでも自分のペースで学ぶことが可能です。

もちろん海外にお住まいの方でも参加できます。


一生つかえるヨガ資格であるRYT200・RYT500自宅からオンラインで取得しませんか?


OREO YOGA ACADEMYでは、無料のオンライン説明会を随時行っております。お話を聞いてみたいという方は、「説明会を予約する」からご予約ください!




 



RYT200オンライン関連記事


RYT200はオンラインで今すぐ取らないと損!?2021年だけの特例措置?費用は?海外からでも取れる?



RYT200オンラインスクール選びに重要な4個のチェックリスト



【RYT200オンライン】テストは難しい?ちゃんと卒業できる?中間テスト、卒業テストの一部を公開!



【保存版】オンライン個別説明会よくある質問



フルタイムで働きながらでも2ヶ月でRYT200を取得!?オンラインだから実現した仕事と資格の両立。




RYT200オンラインはどんな人が受講してるの?気になる受講生データはこちら!