書く瞑想をはじめよう!ジャーナリングで未来を広げる | OREO YOGA ACADEMY

書く瞑想をはじめよう!ジャーナリングで未来を広げる2023.08.16


ジャーナリングは、自分の気持ちを書き出すことで心に振り回されないようにする方法です。

1日の中では、モヤっとすることや、嬉しくて気分が盛り上がることありますよね。



ときどき「気持ちを溜め込んで、爆発!」ということはありませんか?

ジャーナリングは、書く瞑想と呼ばれています。


今回は、書く瞑想「ジャーナリング」について紹介します。





書く瞑想「ジャーナリング」とは?

「ジャーナリング」とは、自分自身に集中をして、ノートに自分の気持ちを書き出す瞑想法です。


心の向くままに気持ちを書き出します。自分に時間がないと感じる方にもおすすめのジャーナリング。自分に向き合い、心を整えたい方におすすめです。


自分のことを蔑ろにしていると心が止まってしまうときってありますよね。

「疲れた......」と、気持ちがしぼんでしまうとなかなか元に戻すのは難しいです。


ジャーナリングで、自分の気持ちや日々の生活と向き合い、気持ちを整えましょう。


「ジャーナリング」のメリット

ジャーナリングのメリットは、

・心や頭の中をすっきりとさせる

・ネガティブな発想を落ち着かせる

・自分自身を客観的にみられる

などです。


詳しくみていきましょう。


心や頭の中をすっきりとさせる

ジャーナリングでは、自分の考えや気持ちを書き出します。

モヤっとしていることを言葉にしたり、気になっていることを言葉にして書き出すことが大事です。


心に秘めていることや本当の気持ちなどを洗い出して、遠くから見つめることで自分自身を俯瞰してみることができます。


「実はこんなことを思っていたのか」と気づきとなることも。

本音を思うがままに書いてみると思いの外すっきりするのでおすすめです。


ネガティブな発想を落ち着かせる

「ジャーナリング」は、自分自身の気持ちを吐き出すので、ネガティブな考えに囚われてしまうのを軽減する効果が期待できます。


嫌なことや後悔することがあると、ひたすらその思いに囚われてしまい、何も手につかなくなることありませんか?


心を落ち着けてゆっくりと過ごすためにも、自分自身の気持ちを見つめることは大事です。

休みの前に行えば、休みの間楽しく過ごすことができるかもしれませんね。


自分自身を客観的にみられる

客観的に自分自身を見つめるには、気持ちや心を言葉にしてみるのが一番です。

気持ちや心に蓋をしたままでは、何も新しいことはみることができません。


蓋をしたまま溢れてしまえば、感情となって溢れ出てくる可能性も。

気がついたら、誰かに気持ちをぶつけているなんてことになりかねません。


ジャーナリングは、自分自身を客観的にみたいときにおすすめです。こんなこと思っていたのかと気づくきっかけにもなるでしょう。





「ジャーナリング」のはじめ方

ここでは、「ジャーナリング」のはじめ方について紹介します。

書き方や質問方法などもまとめるので参考にしてください。



準備するのは紙とえんぴつだけ

「ジャーナリング」に必要なものは、紙とえんぴつだけです。

必要な方はタイマーも用意するとよいでしょう。


紙とペンは日々習慣化するのに合わせて、日記帳や手帳などを使うと便利です。

書きやすい紙でスラスラと書ける方が毎日書くのが楽しみになるでしょう。


スマホやパソコンを使わずに手書きにするのが、自分自身と向き合うポイントです。


書き方

書き方に指定はありません。思いついたことを書き出すだけでよいのです。

でも、いきなり思っていることを書いてと言われても、うまくかけない方もいるでしょう。


  • まずは、
  • ・毎日のできごと
  • ・できごとについて思ったこと
  • ・自分の心が思っていたこと(願い・希望など)
  • などを書くのがおすすめです。


もし時間があれば、書き出した後に客観的にみて、気づいたことを書いてみましょう。

振り返りはしたくないときもあるので、すぐにしなくてもOK。


心が落ち着いてから振り返るとよいでしょう。


時間や場所

書くときはできるだけ、他の人に邪魔されない場所がおすすめです。

早朝や寝る前に5分〜15分くらい予定をして、毎日ノートの前に座るようにしてください。


もちろん書くことをしない日があってもよいかもしれません。まずは思いの向くまま書いてみてください。


ジャーナリングの活かし方

  • 「ジャーナリング」することで、
  • ・やることをタスク化
  • ・目標を洗い出す
  • ・メンタルケア
  • などができるでしょう。


いろんなことをやらなきゃと思っていると、思いのほかスムーズに進まないことも多いです。

やりたいことを書き出すと客観的に組み立てなおすのも簡単です。

目標も洗い出すことができますよね。


また強い感情と向き合うことで、ストレスの軽減などにも効果的。

メンタルケアをして日々を整えたい方にも「ジャーナリング」はおすすめです。



「ジャーナリング」を習慣化して日々を整えよう


「ジャーナリング」は、日々を整えるのに最適です。

5〜15分程度、思いのままをノートに書くだけで、気持ちがすっきりするなら、やってみる価値があると思いませんか?


自分自身の気持ちと向き合うことは、ヨガでも行います。

自分自身の心がどのように感じるものなのか、知らない人も案外多いですよね。


ヨガをしても心とはいまいち向き合えてないという方にも「ジャーナリング」はおすすめです。


まずは、ただ気のむくままに、子供の頃のようにまっさらなページに向かい合ってみてください。


----------------------------------

ヨガ資格のRYT200・RYT500は、2020年からオンラインで取得できるようになりました。


OREO YOGA ACADEMYの講座なら、全国どこからでも自分のペースで学ぶことが可能です。

もちろん海外にお住まいの方でも参加できます。


一生つかえるヨガ資格であるRYT200・RYT500自宅からオンラインで取得しませんか?


OREO YOGA ACADEMYでは、無料のオンライン説明会を随時行っております。お話を聞いてみたいという方は、「説明会を予約する」からご予約ください!




 



RYT200オンライン関連記事


RYT200はオンラインで今すぐ取らないと損!?2021年だけの特例措置?費用は?海外からでも取れる?



RYT200オンラインスクール選びに重要な4個のチェックリスト



【RYT200オンライン】テストは難しい?ちゃんと卒業できる?中間テスト、卒業テストの一部を公開!



【保存版】オンライン個別説明会よくある質問



フルタイムで働きながらでも2ヶ月でRYT200を取得!?オンラインだから実現した仕事と資格の両立。




RYT200オンラインはどんな人が受講してるの?気になる受講生データはこちら!