朝活にはヨガが最適!RYT200で学んだことを活かして朝活ヨガを開催しよう | OREO YOGA ACADEMY

朝活にはヨガが最適!RYT200で学んだことを活かして朝活ヨガを開催しよう2023.06.07


朝にヨガをすると「すっきりと起きられた」「気分がよくなった」と答える方がほとんど。
気持ち良い朝の習慣として毎日行う方も多いようですね。


朝活はビジネスマンや主婦にも人気。ヨガを毎日30分ほど朝に行う方もたくさんいます。


今回は、朝活ヨガについて特集します。メリットや習慣化のコツなどを見ていきましょう。





朝活ヨガを習慣化するコツは?

朝活を頑張ろう!と意気込んでみても、続かなければ意味はありませんよね。


朝活ヨガを習慣化するにはコツがあります。詳しく見ていきましょう。


寝る前の習慣を改善する

朝活を習慣化するためには、寝る前の習慣を改善する必要があります。


遅くまで起きていたり、遅くにご飯を食べたりすると、良質な睡眠ではなくなり、朝起きられない可能性も。


  • 寝る前におすすめの生活習慣は、
  • ・ご飯は3時間以上前に食べる
  • ・遅くても、寝る1時間前にはお風呂に入る
  • ・寝る直前にスマホやタブレットを見ないようにする
  • などです。


ぐっすりと眠れるよう睡眠の質をアップさせましょう。


朝活は毎日できなくても良い


朝活をしよう!と意気込んで完璧を目指そうとすると習慣化できなくなります。

できない日があると一気にやる気がなくなってしまうからです。


体調の悪い日などはできなくて当たり前。仕事で夜が遅くなってしまう日もありますよね。

無理な日は朝活をおやすみにして、しっかりと身体を休めましょう。


頑張りすぎず、コツコツ続けられるようにするのがポイントです。



楽しめる工夫をしよう

朝活を続ける理由は、朝活が楽しいからですよね。


寝る前に起きたら何をしたいのかメモに書き出したり、早起きできたら、豪華な朝食でご褒美をあげたりしましょう。


ヨガをしたり散歩をしたりと、自分が楽しいと思える活動を取り入れるのもおすすめです。


ただし、朝ヨガを60分行うと朝活がそれだけで終わってしまうこともあります。

いくつかやりたいことがある人は、時間を短くして自分なりの朝活スケジュールを作りましょう。


目的をはっきりさせよう

朝活を続けるには目的を明確にすると続けやすいです。


ヨガのアーサナを練習したい・身体をメンテナンスしたいなど、「なんでヨガをしたいのか」について考えてみましょう。


早起きすると1日の自由時間が増えた感覚になります。

朝は集中力もあって有効活用しやすいのも朝活をおすすめする理由です。


早寝をしよう

朝活ヨガを続けるためには、早寝をしましょう。


しっかりと睡眠時間を確保することで、身体に負担がかからずに朝活を続けることができます。


ショートスリーパーの方は問題ないかもしれません。
しかし、普通の方が睡眠時間3〜5時間くらいで「頑張って起きる!」と続けても辛いだけですよね。


睡眠時間のサイクルをかえて朝早く起きるように調整をしましょう。




毎日ヨガをした結果や効果は?

朝活にヨガを取り入れるとどんな効果があるのか気になりますよね。


ここでは、朝ヨガを毎日続けた結果どんな効果が期待できるのかを紹介します。


朝ヨガで自律神経が整う

朝起きたばかりは副交感神経が優位です。

朝すっきりと起きる方は、副交感から交感神経への切り替えがスムーズ。

眠たいと感じて起きられない方は、交感神経になかなか切り替わらず、副交感神経が優位なままとも言えます。


朝ヨガをすれば、筋肉を動かしますよね。

筋肉を動かすことは交感神経を優位にしてくれる効果が期待できます。


また、朝日を浴びるのも効果的です。

朝ヨガは自立神経を整えるのにおすすめです。


1日の時間が有効的に使える

朝早く起きると自然と1日で自由に使える時間が増えます。当たり前と思うかもしれません。

しかし、「いろいろ行ったのにまだ朝8時?」と感じる方は多いですよね。


ゆっくりと朝ごはんを食べられたり、子供や家族に邪魔されることなく本に没頭できたり、自分の時間を満喫できるのが朝活の良いところです。


気分爽快で前向きな1日が過ごせる

朝活を行っていると自然と前向きな気持ちが芽生えてきます。


朝、身体を動かすと幸福ホルモンのセロトニンが多く分泌されると聞いたことありませんか?

朝にリズム運動を行うとセロトニンの分泌量が増えると言われています。


"呼吸法の精神的および身体的効果はセロトニン神経の活性化に大きく関係する.セロトニン神経の活性化は呼吸法のみならず,咀嚼や歩行等のリズム運動によっても得られる"


引用元:バイオメカニズム学会誌,スムーズな動作につながる呼吸法と力の抜き方

セロトニンが増えれば、心もすっきり。

朝ヨガは、呼吸と運動で気分爽快な1日をサポートしてくれますよ。


集中力がアップする

朝は脳もリフレッシュされ、集中力が高まっているでしょう。

朝起きて勉強したらすごく捗ったという経験はありませんか?


朝は、脳の疲労がなく集中力が高いことが期待できます。


集中力があるうちに仕事をするのも良いかもしれません。新しいことを勉強するのもおすすめです。


朝活ヨガで身体を動かし気分よくしてから、勉強や仕事を片付ければ1日を余裕もってスタートできますよね。


早朝の朝活ヨガはオンラインがおすすめ

早朝の朝活ヨガには、オンラインレッスンがおすすめです。


朝ヨガは寝起きに寝巻きのままでも参加できると人気。

身支度を全て整えてヨガをするのは大変だけど、画面をオフのまま参加できるのが朝ヨガオンラインの良いところです。


気軽に参加できるオンラインヨガは、朝活に最適と言えます。


オンラインヨガレッスンを探すなら、ストアカやオンラインヨガスタジオを検索してみましょう。


朝活におすすめヨガイベントをチェック

朝日を浴びる外ヨガなども朝活におすすめです。
家でだらっと行うより外に出て行うのが気分が良いという方もいらっしゃるでしょう。


ここでは、朝活におすすめのヨガイベントをいくつか紹介します。


朝ヨガ @ 代々木公園 MORINING YOGA in Yoyogi Park


引用:https://onl.la/XTeNUh5


自然が感じられる代々木公園は芝生広場もあって、朝ヨガイベントもよく開催されています。


風を感じながらゆったりとした時間を楽しみましょう。


  • 【開催概要】
  • 開催日:火曜・水曜
  • 朝ヨガ時間:7:30〜8:30
  • 申し込み不要

青空ヨガ@皇居外苑


引用:https://yoga-event.jp/event/230708-4.html


土曜のゆっくりと起きた朝におすすめのヨガイベントです。皇居外苑で行われています。


木陰のある気持ち良い空のしたでヨガが楽しめそうですね。


  • 【開催概要】
  • 開催日:7/8・15・22 土曜
  • 朝ヨガ時間:10:30〜11:30
  • 申し込み必要


朝活ヨガを開催してみんなを元気にしよう

朝活は気分もよくなり、余裕もできると評判です。

良い効果があるなら挑戦してみる気になりますよね。


すっきりと目覚められない方は、簡単なヨガのポーズを行って少しずつ目を覚ますのもおすすめです。

生活習慣を整えて、毎日を楽しく過ごしてもらえるよう、朝ヨガを開催しましょう。


ヨガインストラクターになる夢を叶えるためには、ヨガの資格講座を受講するのがおすすめです。

理由は体系的にヨガを学べるから。


しっかりと学べる学校なら、対面でもオンラインでも変わらずに学べますよ。

----------------------------------


ヨガ資格のRYT200・RYT500がオンラインで取得できるのは、2023年の年末まで。


ぜひこの機会に一生つかえるヨガ資格であるRYT200・RYT500自宅からオンラインで取得しませんか?


OREO YOGA ACADEMYでは、無料のオンライン説明会を随時行っておりますので、お話を聞いてみたいという方は、「説明会を予約する」からご予約ください!




 



RYT200オンライン関連記事


RYT200はオンラインで今すぐ取らないと損!?2021年だけの特例措置?費用は?海外からでも取れる?



RYT200オンラインスクール選びに重要な4個のチェックリスト



【RYT200オンライン】テストは難しい?ちゃんと卒業できる?中間テスト、卒業テストの一部を公開!



【保存版】オンライン個別説明会よくある質問



フルタイムで働きながらでも2ヶ月でRYT200を取得!?オンラインだから実現した仕事と資格の両立。




RYT200オンラインはどんな人が受講してるの?気になる受講生データはこちら!