【2024年】東京都内のおすすめ人気ヨガ教室7選!安くて初心者向け | OREO YOGA ACADEMY

【2024年】東京都内のおすすめ人気ヨガ教室7選!安くて初心者向け2024.07.31



東京にはヨガスタジオやスクールが多く、どこに通ってよいのか迷ってしまうことありますよね。ドロップインで気軽に通えるスタジオもあれば、月額で通い放題など、料金形態もさまざまです。


また、東京のヨガスタジオは、レッスンの費用が高くて通うことを躊躇してしまうこともあるでしょう。


今回は、初心者の人でも通いやすいリーズナブルなヨガスタジオやスクールを紹介します。


ぜひ参考にしてください。




東京都内のおすすめ人気ヨガ教室7選

今回は、1回2,500円以下で受けられるヨガレッスンを提供するヨガスタジオを紹介します。ヨガスタジオを探している人は参考にしてください。

ロハス・ロハス【阿佐ヶ谷】


出典:https://lohas-lohas-studio.com/


常温スタジオとホットヨガスタジオを併設するロハス・ロハス。初心者向けのレッスンが多く、レッスン数も十分にあるので、好きなときに通いやすいでしょう。


ただし、月・火は休館日です。平日・休日含めて通いたい人におすすめです。


体験料は1回1,000円、月4回のレッスンなら8,580円(税込)とリーズナブル。
常温とホットヨガスタジオの両方に通いたい人には、フルタイム13,200円(税込)も用意しています。


まずは気軽にヨガに触れてみませんか?


公式サイト



カルド渋谷【渋谷】


出典:https://www.hotyoga-caldo.com/shibuya/


ホットヨガのカルドは、比較的安い値段でヨガを楽しめる大手ヨガスタジオです。
体験もお手頃価格でできるので、汗をかいてヨガを楽しみたい人やダイエット・運動のためにヨガをしたい人におすすめします。


マンスリー4は、月額9,900円と通いやすい値段なのもうれしいポイントです。


夜遅くまでレッスンをしているので、会社帰りに行きたい人はぜひチェックしてください。


公式サイト


YOGA STUDIO 710【西大井・大森】


出典:https://www.yogastudio710.com/guide/


YOGA STUDIO 710は、大田区や西大井でヨガを開催するヨガスタジオです。現地開催とオンラインを併用しています。現地開催がないときでも、オンラインでヨガを楽しめるので便利です。


オンラインレッスンは早朝にも実施されているので、会社に行く前に行いたい人にもおすすめ。対面レッスンでも、1回1,800円とリーズナブルな価格です。


気軽にヨガをはじめたい人はぜひチェックしてください。


公式サイト


ヨガスタジオ ハピネス・ヨガ【荻窪】


出典:https://www.happiness-yoga.com/


荻窪で10年以上ヨガスタジオを運営しているヨガスタジオ ハピネス・ヨガ。スタジオはバリ風の癒し空間で非日常を味わえます。


ハタヨガや骨盤・姿勢改善ヨガなどのレッスンを楽しめるスタジオで、平日は午前と夜にレッスンを提供。


体験レッスンは1回1,000円です。通うのも、4回コース8,800円とリーズナブルにヨガを楽しめます。


公式サイト




ヨガBeyond 荻窪教室【荻窪】


出典:https://yoga-beyond.jp/


ヨガBeyondは、女性に寄り添うヨガスタジオです。常温ヨガ以外にも、オンラインや親子ヨガ、マタニティヨガクラスなども開催しています。


ベーシック・アロマリラックス・ヨガプラクティスなどのプログラムを楽しめるヨガBeyond。

体験料は1,500円とお手頃です。月4回7,400円と通いやすい値段設定もうれしいポイント。


子供向けのヨガもあるので、お子さんのいる女性におすすめです。


公式サイト


yoga&pilates YARD【都内8拠点】


出典:https://yard-yp.com/


ヨガを専門的に提供するyoga&pilates YARD。スタジオは浅草や御茶ノ水、清澄白河、人形町など、都内には8拠点あります。


他にも神奈川や埼玉、熊本にもスタジオを展開し、常温ヨガとエアリアルヨガを開催するヨガスタジオです。


初心者向けから、上級者まで通える豊富なヨガレッスンが魅力。体験料は1回2,420円、月4回なら、9,680円とリーズナブルな価格です。


ヨガを深めたい人はぜひチェックしてください。


公式サイト




SPORTS TERRACE GAYA(スポーツテラス・ガーヤ)【世田谷】


出典:https://st-gaya.com/


スポーツテラス・ガーヤは、世田谷駅前と上町駅前にスタジオを展開するヨガスタジオです。ヨガやピラティスだけでなく、エアリアルヨガや体操、ダンスなどのレッスンも開催しています。

託児サービスもあるので、小さなお子さんのいる女性にもおすすめです。


体験レッスンは1回1,000円とお手頃。マンスリー会員でも月額7,920円です。しかも託児サービス付きのマンスリーママ会員でも、月額8,920円とリーズナブルな値段設定をしています。


マタニティレッスンなども提供しているので、ママさんにおすすめのヨガスタジオです。


公式サイト


東京都内にもある!安くて通いやすいヨガスタジオ

今回は東京にあるヨガスタジオでリーズナブルで通いやすいところを紹介しました。


ホットヨガは大手で安いところもありますが、常温のヨガスタジオで安くて通いやすいところを探すのは東京都内では難しいという声も聞きます。


ヨガは毎日でも行いたいもの。だからこそ気軽に通える値段なのはうれしいですよね。


近くにヨガスタジオがある方はぜひ体験に訪れてみてください。


ヨガが面白くなってきたら、資格講座で学ぶのもおすすめです。ヨガ資格講座では、ヨガの基礎や身体の使い方も学べますよ。


----------------------------------

ヨガ資格RYT200・RYT500のオンラインと現地開催のハイブリット講座なら、自分のスケジュールに合わせて学べます。


OREO YOGA ACADEMYの講座なら、全国どこからでも自分のペースで学ぶことが可能です。

もちろん海外にお住まいの方でも参加できます。


一生つかえるヨガ資格であるRYT200・RYT500自宅からオンラインで取得しませんか?


OREO YOGA ACADEMYでは、無料のオンライン説明会を随時行っております。お話を聞いてみたいという方は、「説明会を予約する」からご予約ください!




 



RYT200オンライン関連記事


RYT200はオンラインで今すぐ取らないと損!?2021年だけの特例措置?費用は?海外からでも取れる?



RYT200オンラインスクール選びに重要な4個のチェックリスト



【RYT200オンライン】テストは難しい?ちゃんと卒業できる?中間テスト、卒業テストの一部を公開!



【保存版】オンライン個別説明会よくある質問



フルタイムで働きながらでも2ヶ月でRYT200を取得!?オンラインだから実現した仕事と資格の両立。




RYT200オンラインはどんな人が受講してるの?気になる受講生データはこちら!