RYT200京都ヨガ合宿 第8期 開催レポート | OREO YOGA ACADEMY

RYT200京都ヨガ合宿 第8期 開催レポート2024.03.17


こんにちは。

本日は3/8-3/10に開催された第8期京都ヨガ合宿をレポートしていきます!

この3日間、京都は雪が降ったりと寒い日もありましたが、仁和寺で有名な御室桜には少しずつ蕾がつき始め少し春を感じることもできました。


今回の参加者は4名様、早速写真とともにご紹介していきます!


合宿ハイライト


<1日目>

・太陽礼拝Aのインストラクション

・太陽礼拝に出てくるアーサナ8ポーズ講義

・太陽礼拝Aインストラクションのまとめ直し

・太陽礼拝Aの発表


<2日目>

・朝のお勤め体験

・太陽礼拝Aインストラクション一人ずつリードしてウォームアップ

・縦横3ポーズ講義

・バランスポーズ講義

・ミニレッスンプログラミング、インストラクション作成

・15分のシャヴァーサナ体験

・動きながらインストラクション練習

・ペアでリハーサル


<3日目>

・一人ずつ太陽礼拝Aをインストラクションしてウォームアップ

・ペアでリハーサル

・最終試験、15分のミニレッスンを発表

・修了式

・仁和寺御所庭園の拝観


最終日には素晴らしいレッスンを発表してくださいました!

そして第8期生、見事全員合格です!!おめでとうございます!



8期生の皆さん、3日間お疲れさまでした!!


参加者のみなさんに"RYT200"資格取得のきっかけを聞いてみました!



RYT200を取得しようと思ったきっかけは?

・大学の時にホットヨガを始めてそこからずっとヨガが好きだったんですけど就職してからは中々時間が取れず一時期遠ざかっていたが、今回転職を機に時間ができたので参加しました。ヨガの先生は優しくて綺麗な方も多いイメージでずっと憧れていたというのもきっかけです。


・医療従事者で日々病気を直したり健康を保つのに食事と運動がとても大事だという実感があるんですね。食事や栄養に関しては今までも職業上体系的に勉強する機会もあったんですけども、運動というのは今まできちんと勉強したことがなかったんです。どういう形で運動の情報を取り入れようかなと思った時にヨガっていうのは誰にでもできるし、運動ってだけでなく姿勢とか全体的に体を整える

ことができて自分の健康維持にも役に立つし、患者さんの指導にも役に立つので一つの自分の柱として取り入れられたらいいなと。それならきちんと学ぶ機会をいただきたいなと思いRYT 200のカリキュラムを利用させていただきました。


・ヨガはゆっくり動くというイメージで苦手と思っていたけども、それでもチャレンジしようと思ったのは体が硬いので柔らかくなりたいというのと、色々な方からヨガのインストラクター資格をとってみたら?自分のためにもなるし人に恩返しもできるしということで、現在ウォーキング講師もやっているので同時に兼ね合いを持って始められたらなと思い取得を決意しました。


・ヨガはずっと趣味でやってたんですけど、自分がどこまで理解しているのか全くわからない中でこういう合宿があることを知ってもう少し趣味を深く学んでみたいなと思って参加しました。


OREO京都合宿を選んだ理由は?

・他の合宿と比べて説明会の際の対応が良かったのと自宅から近い方が安心できるので、落ち着いた環境で勉強した方が身につくと思ったので京都を選びました。


・元々はOREOでオンラインの授業が始まった時にコロナ禍でもあったので何か一つ学習できないかなと思いスタートしました。自分でできるところは進めたんですが、インストラクションの構成とか自分一人では中々難しいなと感じているうちに2年近く経ってしまい限界を感じていました。

そんな中、コロナも落ち着いてもしかしてちょっと違う取り方がないかなと思って久しぶりにOREOのホームページを見たら京都合宿が始まっているのを知って、私は京都在住ですのでこれならと思って問い合わせたところオンラインから合宿に難しくなく受け入れてくださったので今回参加しました。


・週末で来やすかったのとタイミングが合うのが一番の決め手でした。


・ヨガ資格に興味を持って調べていたらたくさん色んなスクールの広告が出てくるようになり、その中でもオレオのインスタがなんかすごく楽しそうで毎月ちゃんと必ず開催している感じも安心感があったので決めました。


実際に合宿に参加してみて特に努力したことは?

・ポーズを取ることも大変だったけど一番は言葉を選ぶのが難しいなとすごく思いました。誘導する言葉、日本語が難しいし、咄嗟に出てこないので引き出しをたくさん作っていきたいなと感じました。


・改めて生徒さんにわかりやすいように文字起こしをしたとしても逆にそれが難しかったりという発見もあってやはりその中でもっと分かりやすいようにこれからしていきたいです。


今後資格をどう活かしていきたいですか

・まずは自身の中で食事が大事というのはある程度勉強をした上でずっと伝えていたんですけど、これからはRYT200も取得しましたと運動の方もアドバイスもしていきたいです。やっぱり体系的に学ぶことができたので患者さんの健康に役立てるなと、日頃の診療から取り入れていきたいなというのと広く健康損ねている人も保っている人も含めてヨガを提供できるような機会が作れたらなと思っています。


・なるべく早く体が覚えているうちに知り合いからでも教えていけたら良いなと考えています。


感想

・3日間本当にあっという間でした。一人ではできなかったと思います。先生の講義を聞いてすぐにインストラクションがさらさらっと書けたのは、先生が工夫して言葉をたくさん吹き込んで下さったからと感じます。緊張していると人って覚えられないと思うんですが、リラックスさせていただいて感謝ですし、そういう環境の中で学習ができて楽しかったです。


・始まった時は自分に資格取得ができるのかとすごく不安だったんですけど、先生からうまく導いていただいて一生懸命一緒に勉強する仲間もいてそれですごく集中できる環境があって気がついたら取得できるまでいったので本当に良かったなとホッとしています。合宿というのが来る時からワクワクしていて皆で頭を突き合わせて、三日間はヨガのことしか考えてないのですごく集中できてこんな幸せな時間はないな〜と贅沢な時間を過ごさせていただきました。施設もすごく広くて清潔感があって快適に過ごすことができ、お食事もなんてアイデア豊富なんだろうと思うくらい精進料理も味わえたり贅沢で美味しかったです。


・普段自宅にいると無になるということがほぼほぼないので、この三日間では一個に集中できるということでどうなることか不安ではあったんですけど、皆さんすごくとても優しくて、女子会や修学旅行のような雰囲気で過ごせたのがとても楽しかったです。


・最終日が近づくにつれて、もっと皆といたいな〜という風に感じていました。先生やメンバーが良い方で、ご飯もおいしくて、3日間やり切ったなという感覚です。



講師MAYU先生よりメッセージ

8期生のみなさん、京都3日間、本当にお疲れ様でした!

不慣れな作業もあったと思いますが最後まで頑張り抜き、短い期間で素敵なレッスンを作り上げてくださいました!ありがとうございました^^

講義中はオンオフを上手に切り替えながら集中して文字起こしをされていたり

お部屋に戻ってからも自習をされている姿を見て凄いなぁと感じておりました。

これからがスタートですね!

それぞれが色々な形でヨガの素晴らしさを伝えていってください!

講義動画も何度も見返していきましょう。

ヨガを続けて、またお会いできたら嬉しいです。


猪子眞由